syouinsakamoto’s diary

世の中に対して自分が感じた事、変だと思った事をメモ程度に書いていきます。

2015-01-01から1年間の記事一覧

好きなことは見つかるものじゃない 作るものだ

俺の大学生活を振り返ってみると、俺は何か好きなことをずっと探していたような気がする。 ボランティアから始まり、カンボジア、ビジネススクール、セカナビ、麻雀、フレッツ、ゼミ。でも探しても探しても見つからなかった。 その理由が最近ようやく分かっ…

この日本をどうすればよいか

今の僕たちは恵まれている。 まず食べることに困ることがない。 今の日本人で餓死する人は日本人の数%にすぎないだろう。 そして職種も自分たちで選ぶことができる。 誰かから強制されるようなこともほとんどなくなった。 昔では考えれられないことである。…

この世の中は嘘だらけ

PRは嘘だけ。 コーラはただ自販機から出てきてプシュってなるだけだけどCMではものすごいプシュー感がすごい。 正装はスーツは嘘。 世の中は嘘だらけだから自分で正解をみつけなければならない。

イメージと追い込み

昨日ひろしと話して面白い話を聞いた。 イメージはひたすら成功している自分をカラーに描けるまで想像を繰り返すこと。 そこをしっかりと想像できればワクワクしかないので恐怖心はなくなる。 そしてもう一つは追い込み。あの海外行く前に航空券を買って行く…

タバコを辞める

今日は面白い話を聞いた。 タバコは脳の錯覚である。 どういうことかというと、人には落ち着く度があってタバコを吸うとそれが上がる。 しかし、これは自分で落ち着く度を作っているのである。 元々人は落ち着く度は満タンだがタバコでそれを作り出している…

はい、俺が生きていく道見えた

いやー、やっと俺の人生カラーで見えるようになってきたわー。 今日はキーチがうちに届いて読んだ。 感動した。 脳天を壊されたセリフがある。 「一人は正しいが集団になると真実がネジ曲がる」 これは本当に共感した。 俺の中学時代から今までの人生を全て…

なぜ日本はこうなった

今の日本はなぜこうなってしまったのだろう。 なぜこんなにも豊かなのにこんなにも不幸せそうなのだろう。 理由はいくつもいくつもあると思う。 一つは思考停止。 言われたことをやっていれば生きていける社会になった。だからこそ思考を停止させてまあいい…

世の中おかしいことだらけだよ

昨日ひろしと話していて面白い話を聞いた。 正解というものが世間によって作られているということだ。 例えば大学生はリア充が正解であるようなことだ。 誰が決めたわけでもないのに確かに大学生の中ではそれであるほど羨ましがられるようなことは実際に起こ…

変なものは変なのだ

漫画キーチを読んだ。 ここで学んだことは自分が変だと思ったことは否定していいということだ。 自分が変だと思うことは周りのみんなもたいてい変だと思っている。 しかし、皆遠慮して言わないだけである。 俺はその変と戦いたい。 なぜならそれは改善するこ…

心は明るく生きよう

先日お寺で初めて座禅をしてきた。 1時間座禅をしてきたが、自分の隠れていた思いがしっかりと見えた。 なんで小学生のときはあんなに楽しくて中学からはつまらなかったのか。 その理由を考えてみた。 理由は一つだった。 小学生の時は自分の心はいつも明る…

経済、経営とは

経済とは 肉と魚を交換すること。 そして、そこに米や野菜も入ってきて、価値と価値が交換することを経済という。 そして、その価値と価値が循環すること。 経営とは ある価値を提供したらそれをお金と交換すること。 これをできていない会社員が多い。 これ…

戦略 見直し

3月に20社行くという目標を立てた。 現在何社訪問したか確認してみる。 3月現在会社訪問6社。 びっくりした。 自分ではもっと訪問しているつもりだったから。 思い込みとは恐ろしいものである。 PDCA、基本だけどこの中でも特にCが大事だなと思った。 check…

人生でわすれてはいけない 『あいうえおの法則』

人生には大切にしなければいけないことが一杯だ。 努力、考えること、恩返しなど様々だ。 そこでシンプルに覚えやすいようにしたのが『あいうえおの法則』だ。 『あ』ありがとうの心 他者への感謝と自分への謙虚な気持ちがあれば、自然に出てくる言葉である…

20代の過ごし方

これからの人生を改めて考えてみた。 まずこの20代をどう生きていくか。 この20代は死ぬほど仕事をする10年にする。 なぜか。 まず、圧倒的なスキル、メンタルを身に着けたいため。 なぜか。 正直これを4,50代でやろうとしても体力的にも精神的にも難しいた…

業界 どこにするか

業界をどこにするか、そろそろ決めなければいけない時期になってきた。 今考えているのは、エネルギー、IT、葬儀屋、介護。 この中でも一番わくわくするのはITかな。 次にエネルギー。正直葬儀屋と介護はほとんどないかな。 なぜこの業界か。それはこれから…

人へのアウトプットのやり方

今日は窪さんと色々話した。 哲学の話で、俺の人生のゴールは自分が美しいと思う生き方をすること。 で、これを人に説明するときに俺はいつも人の共感を得られることができなかった。 それは話の構成に問題があった。 人はただ結論だけ聞いてもなにも伝える…

「手紙」を読み終えての感想

就活をテーマにした「手紙」を読み終えた。 学ぶことばかりで読んだあとにすっきりとした快報感が得られた。 ではその学んだことを書いていく。 まずは企業の選び方について。 正直仕事なんてやはりやってみないと好きか嫌いかなんてわからない。 じゃあ何を…

夢までの戦略

自分が美しいと思った生き方をする 「素直」を大切にする。 自由人の生活をする 新しいもの、今まで人が見たことのないものを作る。 説明会に行き、企業がどのようなものを作っているか知る。 プログラミングなど実際に自分で何かを作ってみる。 今

稲盛和夫 生き方

稲盛和夫の生き方を改めて読み返した。 非常に為になることが多く書かれており、将来への不安が大分減った。 まず、自分の理想の生き方は自分が美しいと思う生き方。 そして、「素直」 そして、働き方は面白いものをみんながわくわくするものを作る事。 これ…

自己分析

好きなもの スタツアメンツ みんな最高に素直だから リッチマンプアウーマン 一人の無力さと仲間の大切さを教えてくれる 銀魂 魂が折れない、約束は必ず守る ワンピース 仲間の為なら何でもする事、冒険(ロマン) 坂本竜馬 魂がきれい、死よりも自分の道(…

人が見たことのない最高に面白いわくわくするものを作りたい

人として大切なこと

今回は人として大切なことは何かを考えてみた。 人として大切なこと ・考えること ・努力すること ・素直であること ・仲間を大切にすること ・欲望や金のために自分の魂を売らないこと ・正直であること ・中二病であり続けること ・自分が受けた恩は返すこ…

ATフィールド

今日は樹海に行ってきた。 一緒に行った人がやっぱり半端なかったのだが、あまりうまく盛り上がることができなかった。 最近、客観的に自分を見れるように感じられてきたからできるだろうと思っていたが、できなかった。なぜだろう。 その答えは案外簡単だっ…

お金の作り方

人間金があれば会社を辞める人間が多いだろう。 皆好きなことをしだす世界。 素敵。 やっぱり俺は高校からこれを作りたいと思っている。 ではどのようにして作るか。 まずは自分がお金を作れるようにならなければならない。 自分はどのようにしてお金を稼ぎ…

生き方は主観的に ビジネスは客観的に

ヤマトのインターンで面白いことを発見した。 各班の発表があり、そこのフィードバックがあったのだがフィードバックがやたら的確のやつが多かったのだが、自分の班の発表になるとやたらツッコミどころが多かった。 これはどういうことを意味しているのか。 …

日本の強みがなくなった理由

昨日、説明会で神原さんという方に会ってきた。 非常に面白い話がいくつも聞けたが、その中でも日本について今回は書く。 現在、日本は確かに先進国であるが、いまいち伸び率がよくない。 そして、学生で考えることのできない人間が増えているという。 まず…

働くとは

高梨の舞台を見てきた。劇団おいおいの人たちはプロを目指している人が多く、大学のサークルのレベルではなかった。本当に感動した。話の内容も自分で芸能事務所を立ち上げ、その仲間たちと毎日絶望もしながら喜びもあり毎日をがむしゃらに歩いていくという…

現状と理想

今就活のヤマトのインターンを行っている。 そこで一人の化物と会った。 2年前から就活をしており、部活もラクロス部に入っており、インターンも週5で行っていたという怪物。やはりオーラから違うものがあった。 そんな彼から非常にためになる、目から鱗の…

中二病はいいことなのか、悪いことなのか

ここ最近、アニメにはまっている。 なぜかって? アニメからしか学べないことが本当に多い。 アニメの一番の魅力は出てくる登場キャラだよね。 あそこまで振り切ったキャラはドラマや映画で見ることができない。 また、話の内容も世間で言われるくさいという…

自分の行動を自分が思うように動かすこと

最近就活をしていて思うことがある。 思考の面では大分固まってきた感がある。GDなどでも昔と比べて大分話せるようになった。 ただ、何か違和感を感じる。 まだまだ自分を思う様に動かせていない。 自分がこれいいと思ったことをやっても周りから反応が薄い…